SSブログ

謎解き!江戸のススメ「奥の細道~芭蕉の暗示」

謎解き!江戸のススメ「奥の細道~芭蕉の暗示」
2012年10月1日(月)  22時00分~22時54分  BS-TBS
 
隠密だったとも噂される芭蕉とは 
芭蕉隠密説が、その決定的な根拠とするところは、 その東北旅行に同行した河合曽良の「曽良旅日記」(「奥の細道随行日記」)と、 芭蕉自身の「奥の細道」との間に、八十個所以上にのぼる食い違いがあることである。
 
まず、江戸深川を旅立った日から既に食い違っている。芭蕉は三月二十七日、曽良は二十日としている。
 
芭蕉の「奥の細道」は文学作品であるから、ある程度の文学的デフォルメがあるのは已むを得ないにしても、 その食い違いの多くは、そのようなことでは解釈出来ず、 そこには、何か隠されたものがあると見ざるを得ないと云う。記事提供元サイト⇒ 奥の細道はスパイ行

以下は、番組内容です
 ↓ ↓ ↓  
人情に厚く、人々がいきいきと過ごしていた江戸時代。この時代にはまた、独特の文化も多く生まれました。番組では川柳や浮世絵といった文化を紐解きながら、260年以上という繁栄を誇った江戸幕府の謎に迫っていきます。

隠密だったとも噂される芭蕉。「奥の細道」は地方の視察目的だったのか?空白の7日間とは?17文字にこめられた芭蕉の心の声を追う!?
 
 新案内人 片岡鶴太郎登場!
 
片岡鶴太郎さん、大ファンです。しかし最近のイメージはやはり「梅ちゃん先生」。脱線しないといいですが.......。 
 
《出演者》
司会:片岡鶴太郎、草野満代 
ゲスト:嵐山光三郎
 

《祥伝社》桧山良昭二人の芭蕉—隠密行「奥の細道」 (上) 【中古】afb

 
 

共通テーマ:テレビ | nice!(0) | コメント(0) | 編集

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Copyright © ちょい悪オヤジのエンタメライフ All Rights Reserved.
当サイトのテキストや画像等すべての転載転用・商用販売を固く禁じます

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。