SSブログ

日本の城ミステリー紀行「悲運の城・会津若松城」

坂東三津五郎がいく
日本の城ミステリー紀行「悲運の城・会津若松城」
2012年9月15日(土)  19時00分~19時54分  BS朝日1

《番組概要》
城は歴史を見届けてきた歴史の証人である一方で、多くの謎も残されている。番組では城をテーマに、それにまつわる歴史や武将たちの謎、合戦のドラマやミステリー、 史料や証言を、CGなどにより掘り下げていく。 
 
「白虎隊が守りし侍魂」▽白虎隊や新選組など多くの英傑たちが活躍し、命を落とした悲劇の城、会津若松城。東北屈指の堅固なこの城の、様々なミステリーに迫る!!
 
会津若松城.jpeg  
会津若松城
 
《番組内容》
白虎隊や新選組など多くの英傑たちが活躍し、命を落としていった悲劇の城、会津若松城。
 
戊辰戦争においては、新政府軍との戦いで1ヵ月もの籠城戦を行った。
 
その東北屈指の堅固なこの城の様々なミステリーに迫る。

《出演者》
ナビゲーター:坂東三津五郎
《おしらせ》
<番組ホームページはこちら!>
www.bs-asahi.co.jp/shiro/
 
************************************************************ 
 
鶴ヶ城 難攻不落の謎
「鳥羽伏見の戦い」でその火蓋が切られた「戊辰戦争」。「奥羽越列藩同盟」もむなしく、新政府軍の標的とされ、城下へ突入された鶴ケ城。昼夜を問わず砲撃にさらされる熾烈な戦い。
 
一ヶ月に及ぶ篭城戦に耐えた孤塁の堅城。なぜ、難攻不落だったか?私の結論は二点です。
 
1.盤石かつ大規模(10km)な、石垣、土塁。干上がることがない水堀。内郭と外郭の間の堅牢な門(16門)。敵の動きがよく見える広大な縄張り。
 
2.士気。白虎隊の陰に隠れてはいるが、50歳以上で構成された、玄武隊もあった。ほかに、朱雀隊、青龍隊、幼少隊…。とにかく、使命を全うするためなら自分の命は惜しまない。この強固な意志で戦われては、板垣退助が攻めきれなかったのも当然。
 
会津武士道のほまれ、会津藩士たちの魂を支えた堅牢優美な鶴ケ城。往時の面影を今にとどめています。
記事提供元サイト⇒ アンティークマン
 
 ↓ ↓ ↓ 

会津東山温泉 くつろぎ宿 千代滝

 

 

 
 
 

タグ:会津若松城
共通テーマ:テレビ | nice!(0) | コメント(0) | 編集

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Copyright © ちょい悪オヤジのエンタメライフ All Rights Reserved.
当サイトのテキストや画像等すべての転載転用・商用販売を固く禁じます

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。